亀岡市役所を名乗った「災害補助金などの調査」に関する電話にご注意ください!
亀岡市役所を名乗った「災害補助金などの調査」に関する電話にご注意ください!
亀岡市から注意喚起がありましたので、ご注意ください。
引用:亀岡市HPより
近日、平成30年に発生した自然災害に関連して、市役所または業者を名乗る者から「火災保険金・市補助金の申請に係る調査をさせてほしい」という旨の電話があったという通報が日々増加しています。
一例としては市役所や業者を名乗るものから、火災保険金や災害補助金を受け取るために自宅などの調査を行いたいという電話があるというものです。
これまでに発生した自然災害に関する調査は既に終了しており、市役所から調査などに関する電話をすることはありませんのでご注意ください。
また、ご家族、ご友人、ご近所などで当不審電話について共有いただき、用心していただきますようお願いします。
本件に関する問い合わせは亀岡警察署(24-0110)もしくは亀岡市自治防災課(25-5097)にご相談ください。
お問い合せ
総務部自治防災課防災・危機管理係
京都府亀岡市安町野々神8番地
電話番号:0771-25-6788
FAX:0771-24-5501
屋根の悪徳業者にご注意ください!

火災保険を使って自己負担0円で屋根修理・雨漏り修理をする方法 京都の場合
「火災保険で屋根修理・雨漏り修理を0円でできます!」このような情報をご覧になった方は多いかもしれません。
最初から0円の話をする業者は、ほぼ悪徳業者です。
当社もお客様のご負担が最小限になるよう努めており...

火災保険が適用される雨漏り・屋根修理 節税の可能性
「雨漏りや屋根の修理に火災保険は、使えるの?」とのお問い合わせをよく頂きます。
保険の補償内容はお客様のご契約内容により異なりますので、一般論となってしまいますが、解説いたします。
より早く保険金を受け取っていただく意味でも、まずは...

クーリングオフの手順について 訪問販売 屋根リフォーム・雨漏り修理の場合
訪問販売で屋根リフォーム・雨漏り修理を契約された場合、クーリングオフできる場合があります。
以下に独立行政法人国民生活センターより引用し、クーリングオフについて説明します。
クーリングオフとは
クーリングオフ...

ご用心!! 屋根修理の悪質・悪徳業者
消費者庁では、注意喚起を行っています。
屋根修理業者から、実際には必要のないいくつものリフォーム工事を勧められた・しつこく勧誘される等、おかしいな・困ったなと思ったら、一人で悩まず、下記へご相談ください。
住まいるダイヤル (電話相談窓口...