雨漏り修理は誰に頼めばいいの?その1 京都の場合
雨漏り修理は誰に頼めばいいの?その1 京都の場合
より詳しい記事を作成しましたので、こちらをご覧ください。

初めての雨漏り修理 京都の良い業者の探し方 口コミや相場等
「朝起きたら床が水浸し!調べたら天井から雨水が滴っていた・・・」
「天井にシミが発生している。もしかしたら雨漏り?」 このページをご覧のあなたは、もしかしたら今まさに突然の雨漏りに見舞われているのではないでしょうか?
...
~~以下は当記事です。~~
おそらく、雨漏り修理・屋根修理・屋根リフォームをご検討されるのは初めてのご経験ではないでしょうか。
京都で150余年間、屋根を守り続けてきた当社の考える「良い屋根屋さん」の探し方をご案内します。
雨樋の修理については、下記の記事をご覧ください。

初めて雨樋(あまどい・あまとい)の修理をご検討される方に 京都の場合
初めて雨樋(あまどい・あまとい)の修理をご検討される方に。
150余年間、京都で雨から住宅を守り続けてきた当社の考える「失敗しない雨樋の修理業者の選び方」をご案内します。 当社のご紹介
1866年(慶應2...
悪徳業者にご注意
残念ながら悪徳業者が多いのも事実です。
国民生活センター 訪問販売によるリフォーム工事・点検商法をご覧ください。

ご用心!! 屋根修理の悪質・悪徳業者
消費者庁では、注意喚起を行っています。
屋根修理業者から、実際には必要のないいくつものリフォーム工事を勧められた・しつこく勧誘される等、おかしいな・困ったなと思ったら、一人で悩まず、下記へご相談ください。 住まいるダイヤル (電話相談窓口...
【最低条件】府・国の許可を持っているか
法律で必要な許可(「屋根工事業」の許可)を持っているかをご確認ください。
100%確かであることを証明するものではありませんが、行政機関の許可ですので重みがあります。
残念なことですが、無許可業者が多いことも事実です。
なお、類似の許可(建築一式工事・大工工事・板金工事)がありますが、別の専門家です。
許可の有無は、下記からご確認いただけます。
京都府
建設交通部 指導検査課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
TEL:075-414-5222
Email:shido@pref.kyoto.lg.jp
国土交通省
建設業者・宅建業者等企業情報検索システム
※無許可業者の中にも技術力が高い業者がいますが、一般の方が見分けることは困難です。
屋根の専門家か
目の病気は眼科・骨折は整形外科と同じように、屋根のことは屋根の専門家にご相談ください。
以下は、類似の専門家と比較したものです。
メリット | デメリット | |
屋根の専門家 | 専門家ならではの高い提案力と品質 自社工事の為、割安 | 屋根以外が壊れていた場合、別の専門家を探す必要がある |
お客様のお宅を販売した業者 | お客様の住宅に詳しい | 屋根の専門家ではない 工事を外注する為、割高 |
お客様のお宅を建てた業者 | お客様の住宅に詳しい | 〃 |
リフォーム専門業者 | おしゃれな提案(の場合が多い) | 〃 |
建設会社・工務店・大工さん | 屋根以外が壊れていた場合、別の専門家を手配できる | 〃 |

屋根修理・雨漏り修理・屋根リフォームは専門家にご相談ください 京都の相談窓口
今回はお客様が屋根について相談したいと思い立った時の窓口選びについてご紹介します。 当社は、京都で創業し150年。
京都全域で雨漏り修理・簡単な屋根修理・屋根工事・屋根リフォーム(葺き替え)・屋根の塗り...
タウンページも便利です
昔ながらの方法ですが、タウンページも便利です。
詳細は分かりませんが、広告掲載基準があり業者の選別がなされているようです。
京都で150年の当社にご相談ください
やはり、初めてのことで戸惑われることも多いはずです。
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

初めての雨漏り修理 京都の良い業者の探し方 口コミや相場等
「朝起きたら床が水浸し!調べたら天井から雨水が滴っていた・・・」
「天井にシミが発生している。もしかしたら雨漏り?」 このページをご覧のあなたは、もしかしたら今まさに突然の雨漏りに見舞われているのではないでしょうか?
...
最終更新日:2020/08/28